プラスチックの原料って石油なんです
まさかなんか石油の色もニオイもないじゃないですか
だから分かんないと思うんですけど、石油って化石燃料で、この化石燃料、「石炭、石油、天然ガス、これに依存して人間の経済社会活動が営まれる時代を変えよう」っていうのが、”カーボンニュートラル”であり、このプラスチックをもしも使うのであれば、リサイクルが前提となる、ゴミが出ない”サーキュラーエコノミー”なんですよね
目次
発言した人は?
[人物]小泉進次郎
[生年月日]1981年4月14日
[性別]男性
[職業]政治家
[出身校]関東学院大学経済学部経営学科
第87代・第88代・第89代内閣総理大臣の小泉純一郎の次男
日本語を並べているものの中身がまったくない「迷言」や「同語反復」を用いる傾向があるといわれている
これらは「小泉構文」や「進次郎構文」などとも言われており、聞いた人を笑顔にしてくれるとか
どんなシーン?
2021年3月18日、ラジオ局「J-WAVE」の番組「JAM THE WORLD」での言葉
小泉 進次郎
今回もこのプラスチックの法律を作るなかでは、やはり様々な、関係者の話を聞いて法律を作ってますから
その中で今回話題になってるスプーンの話が何で出てきたかって言うと、使い捨てプラスチックを無料で、大量に使っている業界に対して「使い捨てプラスチックを減らしましょう」という中で出てきた業界が、まさにコンビニとか
あとはホテル、それと旅館、こういったところで使われているアメニティってありますよね?
剃刀の柄がプラスチックだったり
歯ブラシもそうですし、例えば綿棒の軸がプラスチックだったりする
これヨーロッパEUは、プラスチックの軸が使われている綿棒が販売禁止っていう
そういう国もあるぐらいなんですよ
で
何でじゃあ、このプラスチックをそうやって使い捨てを減らそうと思ってるかというと
プラスチックの原料って石油なんですよね
そうですよね
意外にこれ知られてないケースがあるんですけど
確かに
完成品しか見てないから
完成品しか見てないから
そうですよね!
で
まさかなんか石油の色もニオイもないじゃないですか
だから分かんないと思うんですけど
石油って化石燃料で、この化石燃料。石炭、石油、天然ガス、これに依存して人間の経済社会活動が営まれる時代を変えようっていうのが、カーボンニュートラルであり、このプラスチックをもしも使うのであれば、リサイクルが前提となる、ゴミが出ない。サーキュラーエコノミーなんですよね
だからこの大量生産、大量消費、大量廃棄からの脱却っていうのは、まさにそういうことですね
だからこの大量生産、大量消費、大量廃棄からの脱却っていうのは、まさにそういうことですね
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
どんな場所での発言?
エリアMAP
J-WAVE
〒106-6188 東京都港区六本木6丁目10−1 六本木ヒルズ森タワー 33F
どんな時に聞きたいか
[どんな時]元気を出したい時 | 背中を押してほしい時 | モチベーションを上げたい時 | 人間関係に悩んでいる時 | 漠然とした悩みがある時 | 辛い・苦しい時
みんなのコメント
神奈川県民頼むよ
この記者も大丈夫でしょうか
小学生でも知っているのでは・・・
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
担ぐ御輿は軽くてパーがいい